魂で会話できた時
言葉の壁、言語の壁のハードルは10cm以下になる。
魂を黙らせて、
効率的な会話をした時
言葉・言語は高さの計れないほどの壁になる。
壁は概念。
存在するけど存在しない。
自分が壁を持ってたら、そこに確かに壁は存在する。
自分の壁をとっぱらえたら、
その壁はみんなにとって楽しい要素でしかない。
壁を越える時のエネルギー
不要な壁が崩れる時の感動や興奮
そういった事やモノを感じながら生きていきたいって思う。
だからね、
今日という日が大切。
明日ももちろん大切だけど
今日があるから明日がある。
そういう事。
家具作りたいおっさん、ROOTS FACTORY代表、兄ちゃんと呼ばれてる、バンドやってる、お祭り大好き、一級船舶免許もってる、お酒好き、食べるの好き、料理好き、阪井信明のブログ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
「よく生きてんなぁ俺」1年ぶりのブログ更新してみたら思ったこと。
なんと最後の更新が2017年の8月1日、今日が2018年の7月29日だからちょうど1年経った。ブログ更新をサボってた訳ではなく、 このブログでなくオフィシャルサイトで「家具作りたいおっさんのひとり言」ブログをずっと書いてた。 1年放置してなんで突然書き出したのか?って特に意...
-
ちょうどこのブログを書こうとしてた時。 ずらずら〜って書いてなんか変で「う〜ん」とか思ってて。 前の「厳罰化・・・」とかと近いようなテーマ。 でも全然書いてて違和感で、時間は午前1時くらい。 FBに友達申請が来て、 ありがたいことにフォロワーさんがいるので、 ...
-
本当の美味しさ、良いお店って何?みたいな話。 今日、友達のお店がテレビで紹介された。 めっちゃ嬉しい♪ 中学校の時の同級生で 一緒に夜遊びデビューもした友達。 谷4(谷町四丁目)でおじいちゃんのやってた食堂を 居酒屋として復活させたやつ。...
0 件のコメント:
コメントを投稿