「失敗なんてありえねぇ!」為にありったけ・・・

今日一日を相当に無駄使いしました。

凹んでひとり振り返り会をしています。

扉をつくってたんだけど、昨日組んだやつを加工しようとして失敗。

削れたもんは戻らないので最初からつくり直し。

2回目、もう一度最初から組み上げて時間は夜8時、

「どうしよっかな???」

「今日なんか調子いまいちやし・・・」

「でもまぁいけるか・・・」

で、アウト。

丸一日かけて材料を使って時間を使って、すべて無駄にしちゃいました。


凹んでるし悔しいしアホだし・・・なんだけど、愚痴言いたいんじゃないんです。

ものづくりだとよくある事。

どんだけ頑張ろうが、どんだけ苦労しようが関係ないんです。

「あり」か「なし」か、「素敵」か「無理」か・・・

結果はモノが語るのでどんだけ言い訳しても無駄だし言わなくても届く。

そういう究極にシビアな面が大好きなんだけども、

でも今日は完敗でした・・・


振り返ると原因は当然自分でつくってる。

確認不足、「まぁ大丈夫だろう」とか油断とか・・・

「もし」「もしのもし」とか考えてやるのに色々抜けてた。

だから仕方ない結果だし次にそれをどう生かすか、

しか今日の取り返しようはないんです。


結構良くある事なんです。

だから明日も「今日こそは」って張り切ってやるだけなんだけど

3月で年度末で本当に予定パツパツな中「なにやってんねんオレ!」と思って

今日の事を書いています。


はい、ぐだぐだ言っててもしゃあないので本題に移ります。

今日改めて強く思ったのはね、

「人生は一度きり」


って事。

今日は今日しかないし今も今しかない。

昨日はもう来ないけど気を抜いてると大事な明日がくる。

無駄にしてる時間は1秒でも嫌だよって事なんです。

「失敗」も「休憩」も大切な事なんだけど

「全くこれっぽっちも失敗する筈がない!!」って信じてやった結果の失敗。

これはめっちゃ凹んだりダメージ大きいけど意味あると思うんです。

でも「大丈夫かな?」「まぁなんとかなるやろ☆」での失敗。

これは僕的には絶対なくしたい失敗。

「たった一度しかない瞬間」をナメてるとしか言いようがない!

あっ今日の僕の事です。


もっとできる事、もっと考える事、色々あった筈なのに、

そこで手を抜いちゃった訳です要するに。

「本当に痛いねぇ・・・」ってそこをすごく反省しています。


焦っても失敗

気を抜いても失敗

テンパっても失敗

とってもシビア・・・


でもね、


頑張らなくても成功

リラックスしてても成功

楽しくて仕方なくても成功

踊りながらつくってても成功


なんです。


すごく簡単で難しくてシンプル。

だから大好きなんですものづくり。


一度きりの「今」を一瞬一瞬大切にして

楽しみながらハイテンションで踊りながら進む、

そんな感じでいきたい(いくべきだ)と思っています。

うだうだうだうだ書いてて書きながら

明日がどんどん楽しみになってきてます☆


なんの苦労もなく、なんのためらいもなく、

「やったらできたよー!」ってやってやろうと思ってます。


明日は失敗なんてする筈ないんだけども、

もし明日失敗しちゃったとしたら、今日よりもっと凹んで帰って、

もっともっと「失敗なんてありえねぇ!!」って態度で次の日にのぞみますw

そしてその為にできる事、考えつく事、念のため・・・

ありったけやります。

よっしゃー待ってろ明日ー!

って事で今日のブログを終わります。

意味不明ですいませんw

おやすみなさい☆






スイスはスのイス。スの形をしたかわいい椅子。デザインの力ってすごいなって・・・

スイス。

知ってる方もいらっしゃるかもですがスの形をした椅子です。

スの形をした椅子でスイス。


株式会社人間が考えてROOTS FACTORYがつくっている椅子です。


今ではとても仲良くさせて頂いている株式会社人間さんとの出会いはこのスイスでした。

とある会でこのスイスの企画書を見せられて「これつくれますか?」が一言目。

「つくれますがなにか?」(なんだこのいきなりな人は?)が僕の一言目。

なんだかんだでROOTS FACTORYでスイスをつくる事になったのでした。


ダジャレです。

でも真剣につくりました。

スイスって木でできてて半端ない手間がかかるんです。

ポリとかのプラスチックで成形したら大量にできるんですけどあえて手作り。

大切に大切に心を込めて手作りするダジャレ。

そんな感じがすごく気に入っているスイスです。


イベントや展示会などに持って行くのですが、ビックリするのはその破壊力。

「え?なにあれ!?」「ス!?」なに「スッキリ?」とか色々ざわめきがあって、

ひと呼吸おいてから「あっス椅子か!」と理解。

知識を理解した時の喜びとダジャレのくだらなさと形のかわいさと・・・

色んな感情がぶわぁーっと一気に解放されてみんな笑顔になる。

そして座って記念撮影。

数々のイベントでのそんな1コマを見ていて、本当にすごいなぁと思うんです。

株式会社人間は面白くて変な事を考えている会社。

「デザインの力」っていうのを衝撃と共に知ったのはこの人達のおかげですw


↑スイスホテルでスイスフォトコンテストをやった時の株式会社人間の花岡さん。


スイスはつくるのも本当に大変だし色々めっちゃ考えてつくってて

「つくり手」としても頑張ってるんだけど、やっぱりスイスは完全にデザインのモノ。

「人を幸せにする魔法」みたいな素敵なパワーをもったデザインなんです。

本当にスゴイなぁと思います☆


今後もスイスはイベントなど持って行きますし買う事もできます。


イベント会場やお友達の家でスイスを見つけたらぜひ座って写真を撮ってみてください。

なんだか幸せな気分になれますw


今後ともスイスをよろしくお願いします☆





イマジネーション。マンネリ。

考える事は大好きなんだけど考え過ぎて面白みがなくなってしまう・・・

そういう事ってないですか?

修練鍛錬と無垢の発想って同居しにくい気がします。

修練鍛錬は慣れでもあって慣れは油断やマンネリにもなっちゃう。


昔めっちゃ面白かった事や新鮮だと感じた事がすごく色褪せて感じたりする。

でも逆に否定的に感じていたモノの魅力をひょんな事から再発見してみたりもする。

「思いつく」って素晴らしい事でいつも「思いついて」欲しいけど、

そのタイミングをコントロールするのがすごく難しい。



ただ僕が心がけてて「コレ大事だな」って思ってるってだけの事なんですけど

場所や立ち位置とか環境を変えてみたらすごく色んなモノが違って見えるんです。

まるでだまし絵やトリックアートみたい。


「当たり前」は「安定」にもつながるけど「不安定」にこそドラマが生まれる気がする。

なにかを身につけたい時、誰かに教わったり攻略本的なものを買うのも良いけど、

自分でそのど真ん中に突っ込んでいった時に見える世界と身に付くモノって

めっちゃスゴイと思う。


「ピンチはチャンス」って良い言葉。

ピンチっていうのは極限だし、極限のなかでこそ普段ではできない

最高のパフォーマンスは発揮されるんじゃないかと思ってます。


「ものづくり」って自分との戦いでそこには激しい戦いもあるけど

基本はすごく静かな「葛藤」で、安心、満足した時がゴール。

ゴールって終了って事でもあるからそこが終着点、先は無いってこと。

前に上に進む間ずーっとその葛藤はついてまわるんだなって・・・



終わりの無い「道」は歩き続けるのにすごく精神力がいるけどそれは考え方、

終わりが無いからずっと「先を楽しみ」にもできる。

なに書いてるのか自分でもよく分からんけど。

まぁ明日も明日をがんばろう!と思ってますw


「よく生きてんなぁ俺」1年ぶりのブログ更新してみたら思ったこと。

なんと最後の更新が2017年の8月1日、今日が2018年の7月29日だからちょうど1年経った。ブログ更新をサボってた訳ではなく、 このブログでなくオフィシャルサイトで「家具作りたいおっさんのひとり言」ブログをずっと書いてた。 1年放置してなんで突然書き出したのか?って特に意...